人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大岳山 2017年08月27日(日)

8月の終わりに行ってきました登山(^o^)
登ったお山は奥多摩の大岳山☆
最近はなんちゃって登山が多かったので
久々にしっかり登山してきたって感じです(^^;
標高は1266.5mとそれほど高いお山ではありませんが
日本二百名山及び花の百名山の一つに数えられているお山なんですよ(^o^)
では、どうぞ(^o^)/
(今回は1回で終わらせるので凄い枚数になってしまいました。なので興味あればどうぞ(^o^)ノ)

大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08024976.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10
大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08025052.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

もう終わりかけかなっと思っておりましたが
まだまだ綺麗に咲いておりましたレンゲショウマ☆
今年は悪天候の影響でしょうか、長く楽しめた感じですね(^^)


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08025001.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

そして、前回はまだ咲いていなかったホトトギスに出会うことが出来ました(^^)


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08025036.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

咲き方がかわいいですね(^^)


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08025145.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

不思議な雲が広がっておりましたヽ(^。^)ノ


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08025169.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

テーブルの真ん中が良い感じの緑♪


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08025180.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

神代ケヤキ、パワーを感じます☆


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08025286.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

大岳山方面へ向かいますよ(^o^)


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08025276.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

天狗の腰掛け杉


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08025347.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

tomo姐さん、カッコよく決めてくれています☆


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08033646.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

おおお!光芒(☆o☆)


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_20194616.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

緑が美しい☆


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08031574.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

苔もキラキラ☆


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08031641.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

自然の素晴らしさに圧倒されますヽ(^。^)ノ


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08031607.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

心地良い光景ですが、地味に登りが続いて行きます。


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08031748.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

中盤過ぎたあたりからゴツゴツした岩場が・・・


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08031700.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

慎重に・・・


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08031898.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

すごい岩です!


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08031838.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

鎖場も出てきます。


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08031887.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

廃墟化した大岳山荘


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08040663.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

鳥居をくぐって


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08040695.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

大岳神社


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08040772.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

ここには可愛らしい狛狼が鎮座しております。


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08040769.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

お札


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08040828.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

あ、ダンボー( ´艸`)


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08040858.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

凄い木ですね!


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08040808.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

さて、ここからは一気に登って行きますよ!


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08040922.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

大岳山頂上到着♪


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08041083.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

残念ながら雲が多く富士山を見ることはできませんでした。


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08041021.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

でも、眺めは最高(^^)
この景色を眺めながらお昼ご飯♪


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08045605.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

さて、下山です。


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08045771.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

下山時は下りなのでラクチン♪
でも膝が壊れやすいので気を付けないといけません。


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08045707.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

カエルくんを探せ!!!


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08045708.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

せっかくなのでロックガーデン経由で戻ります。


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08045851.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

綾広ノ滝


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08045849.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

お浜の桂


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08045968.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

いつもよりもグリーンが綺麗な気がしました。


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08045919.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

悪天の影響かしら?


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08045958.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

ここにはタマガワホトトギスが咲いていると聞いていたのですが・・・咲いておりましたヽ(^。^)ノ


大岳山 2017年08月27日(日)_d0161322_08050018.jpg
Canon 28/2.8(L) + Leica M10

天狗岩




なぜかここまでしか写真は撮っていなかった(^。^;
なので、おしまい




【登山ルート】

御岳山駅 ⇒ 大岳山 ⇒ ロックガーデン ⇒ 御岳山駅

【コースタイム】

ケーブル下(7:00)⇒ 御岳山駅(7:30)⇒ レンゲショウマ鑑賞(8:00)⇒ 大岳山荘(9:45)⇒ 大岳山山頂(10:05)→→→昼休み→→→ 下山開始(10:45)⇒ 綾広ノ滝(11:50)⇒ 天狗岩(12:20)⇒ 御岳山駅(13:00)

【メンバー】

かしらさん
ともねぇさん
ティン

【φ(..)メモメモ】

朝04:30起き  05:00出発  07:00ケーブル下


Commented by yu_r_ho at 2017-09-12 16:49
ダンボーどこどこ?って探したら「それかいっ!!」って思わず突っ込みたくなりましたw
岩の左側に土と同化したカエルくん見つけましたよ♪

淡くて綺麗なグリーンの森と岩肌に癒しを頂きました*^^*
最後から3枚目のお写真の苔にも萌えました☆
鎖場って手すりのようなものですか?
た、たのしそうっ・・・!!!
今回も素敵なお山写真をありがとうございます♡
Commented by chocoyan2 at 2017-09-12 20:15
♪ yu_r_hoさん

大量の写真掲載にも関わらず記事を読んでくれてありがとう☆
大変だったでしょ(^_^;
あれ(^.^;
ダンボーに見えませんか( ´艸`)
発見した瞬間、これは撮らなきゃって思いましたのよ(^-^)
カエルくん見つけてくださったんですね♪
ありがとうございます(^o^)
正解です(^o^)/

ここの山はちょっとキツイ感じですが
ゆうほさんなら体力がありそうなので全然余裕で登れると思いますよ(^o^)
(私は結構ヘトヘトでしたが^.^;)
鎖場は手すりのようなものです。
使わなくても全然登れます!
でも岩場なので滑りやすいので補助的に用意されております。
ここはトイレもたくさんあるのでお手軽に登ることができます。
下山時、たくさんの人とすれ違いました。
高尾山デビュー後はこちらの山へ行きますか(^.^)
Commented by nonshi24 at 2017-09-12 21:42
こんばんは~。
素晴らしい眺めですね!
可愛いホトトギスとの出会い、
苔むした山林がとても清々しいですね。

登山は憧れです。
いつか私もと思いながらなかなか腰が上がらず。。
まず手始めに小さな山からでしょうか。
その前に体力つけなきゃなぁ。。
Commented by chocoyan2 at 2017-09-12 22:32
♪ nonshi24さん

こんばんは(^^)
大量の写真掲載にも関わらず記事を読んでくださってありがとうございます☆
良いお天気とは言えませんでしたが
時折、陽射しが射して、緑が美しい輝きを魅せてくれました☆
ホトトギスは本当に可愛くてウットリ♪
マクロレンズを持ってくれば良かったって後悔したほど
老眼鏡を持参していたので、レンズの前に老眼鏡を付けて撮ってみました(^.^;

登山、憧れですか〜
私も体力がないので、ゆるいお山をゆっくり登っているんですよ(^.^)
体力があれば、穂高とか槍ヶ岳に行ってみたいって思っていますが(^^;
かほさんもゆっくり小さな山から始めましょう♪

p.s.
無事、飛行機が飛ぶと良いですね!
Commented by zbjsower at 2017-09-13 08:20
大岳山、御岳山と一緒に何度か登った事があるのですが・・・不思議とまた登ってみたくなるんですよね。
次の登山に行ってみようかどうか検討していたところでした。
Commented by chocoyan2 at 2017-09-13 13:30
♪ zbjsowerさん

ここは不思議な魅力ある山ですね(^^)
私も何度か行ったことがありますが、今もまた行きたいなって気持ちになっています♪
大岳山は最後の登りがちょっとキツイですが
ロックガーデンもありますし、こちらの方だとAkiくんも楽しめて登れそうですね!
これから紅葉の季節、是非、検討してみてくださいね(^o^)
Commented by harurei at 2017-09-13 23:32
目鼻のバランスといい・・・かなりダンボーに近いww
いつの間にともさが歴戦の山ガールになっとると思ったら、ともさ違いだった(ぉ
写真見るたびに山欲求が高まる~
今週末、八ヶ岳に行くよ!しかし台風・・・
Commented by chocoyan2 at 2017-09-14 08:17
♪ harureiさん

( ´艸`)
パッと見、ダンボーって思いますよね!
ともさ、ともさ違いじゃ!
昔からのブロ友で、今はブログの方はお休みしちゃっておりますが
年に数回お誘いいただいて一緒に山へ行っているんですよ(^o^)
私もこの日は久々に登った感があって
清々しい気持ちになりました♪
他の人の山写真を見ると、ムズムズムズってなりますよね~
これから紅葉シーズンですし、ますます欲求が高まりますね!
って、今週末、八ヶ岳ですか(@o@)
私も予定があるので、台風どっか行ってしまえ―って思っています(>o<)
なんでよりによって三連休ヽ(´o`;
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chocoyan2 | 2017-09-12 13:24 | +山・登山+ | Comments(8)

光の贈りもの


by chocoyan2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31