遠征での勝利は最高でした☆





勝利がとても嬉しかった♪

タグ:
▲
by chocoyan2
| 2018-09-02 22:38
| +Reysol+
|
Trackback
途中、広角レンズを付けていたカメラの調子がおかしくなってしまったので
途中からもう一つのカメラで撮りました。
(頂上で確認をしたら、設定がセルフタイマーになっていたのが原因でした^.^;)

礼文島でも咲いているんですね〜
でも時期が違うんだなぁ!

















途中に人の姿も!





標高490mでこの景観!
素晴らしいです(*^o^*)






知らぬ間にこいつらに刺されまくったのか(>_<)
未だに痒みがあり、傷だらけです(;_;)














08:00頃登山開始
12:00頃下山
▲
by chocoyan2
| 2018-08-25 15:39
| +山・登山+
|
Trackback
7月三連休の中日に行ってきました黒斑山
浅間山の第一外輪山の最高峰である標高2,404 mのお山です。
今年は梅雨明けが早く、一気に夏の暑さがやってきたから
少し標高の高いお山へ行こうっと選んだのがこのお山でした。
着いたときは20℃行かないヒンヤリとした空気ヽ(^。^)ノ
少しの間でしたが、暑さ忘れる時間を過ごしてきました。
(っと言っても、登っていたら暑くなるんですけどね^.^;)
では、どうぞ(^o^)/





日本のエーデルワイスとも言われてますね(^^)


































ここでお昼を食べたら、名残惜しいですが下山です。

















車坂峠〜表コース〜(6:50)⇒槍ケ鞘(8:15)⇒トーミの頭(8:30)⇒黒斑山(9:00)⇒トーミの頭〜表コース〜(9:40))⇒槍ケ鞘(9:55)⇒車坂峠(11:20)
朝02:30起き 03:00出発 06時:30着
06:50頃登山開始
11:20頃下山
▲
by chocoyan2
| 2018-08-15 22:53
| +山・登山+
|
Trackback



青空がとてもお似合いですね(^^)
▲
by chocoyan2
| 2018-05-08 22:24
| +長崎+
|
Trackback

でも、各地で開かれる鯉のぼりのイベントが増えたのかな(^-^)
▲
by chocoyan2
| 2018-05-05 09:12
| +長崎+
|
Trackback








工場萌えな光景は好きだけど
きっとこの機会がなかったら行くことはなかっただろうなぁ。
ご一緒いただきありがとうございましたm(__)m
▲
by chocoyan2
| 2018-05-04 20:45
| +茨城+
|
Trackback
















元気に歩いている姿が微笑ましかった(*^^*)


お天気も後半雲に覆われてしまいましたが
晴れてくれたので最高の登山日和となりました(^^)
休暇村那須横の駐車スペース(5:30)⇒峠の茶屋駐車場(6:30)⇒峰の茶屋跡(避難小屋)(7:30)⇒姥ヶ平(8:30)⇒ひょうたん池(8:45)⇒姥ヶ平(お昼)(9:00)⇒牛ヶ首(10:10)⇒山頂駅(ロープウェイ)(11:10)⇒休暇村那須横の駐車スペース(11:50)
【φ(..)メモメモ】
朝02:00起き 02:30出発 05時:20着
05:30頃登山開始
11:50頃下山
▲
by chocoyan2
| 2017-10-21 21:55
| +山・登山+
|
Trackback











(大倉山って言っていたかな!)







▲
by chocoyan2
| 2017-10-20 17:40
| +山・登山+
|
Trackback